国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2011年01月11日
幼稚園・保育園・キッズスクールから寄せられたハガキなどを換金し、ベナンの貧しいこどもたちが通う幼稚園を支援するかいしゅうかいじゅうインターンとして働き始めて早1ヵ月。あっという間に日々が過ぎています。これまで、ただのアルバイトしか経験のなかった私には、インターンの仕事はすべてが新鮮で真新しいものでした。Excelはうまく使いこなせないし、名刺交換はもちろんのこと、名刺を持ったのも初めて。電話掛けに至っては、喜んだり落ち込んだりで忙しい日々でした(笑)。
でも、初めて目の当たりにするNGOの活動はどれも本当に興味深いことばかり。こうして新しい世界で、いろんな”初めて”を経験できるのはやっぱり楽しい♪と感じる毎日です
かいしゅうかいじゅう担当インターン:松林
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701