国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2011年12月20日
私は小さな子どもが大好き。電車やバスで子どもを見つけると、どうにかして隣に座り、テレビで赤ちゃんが出ているCMの間にチャンネルを変えることはありえない、といった具合です。そんな私がハンガー・フリー・ワールドのインターンに応募するとなったとき、迷わず選んだのが、アフリカで幼稚園の運営を支援する活動である「かいしゅうかいじゅう」の担当インターン。
幼稚園があるベナンでは、8人に1人の子どもが、5歳になる前に命を落としてしまいます。子どもの死は、この世で最も悲しい出来事のひとつ。どんなに小さなことでもいいから、何かしたい。そんな気持ちで、ベト村幼稚園の子どもたちの手形を見つめて、今日も勤務開始です。
>> 書損じハガキなどを集めて幼稚園を支援「かいしゅうかいじゅう」
http://www.hungerfree.net/school/kaishukaiju.html
ベナン幼稚園・資金調達インターン:坪井のぞみ
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701