国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2013年08月06日
電車を乗り継いで約2時間。HFW事務局長の渡邉さんの家に到着しました。
ここに来た目的は、そう、農作業です。他にも数名が参加し、午前からお昼にかけて、田んぼの雑草取りをしました。渡邉さんの家は都心から離れており、作業中に周りを見渡しても、そこに人はおらず、新緑の田んぼと青い空だけが広がっていました。
天気にも恵まれ、暑くなる前に作業を終了し、庭先でBBQ。汗をかいた後に、採れたての野菜と焼きたてのお肉をご飯と一緒に食べるという贅沢な時間でした。
都心で仕事をしていると「自然」と接する機会がなかなかありませんが、たまにはみなさんもこういう一日を過ごされてはいかがでしょうか。
青少年育成担当・啓発活動担当職員:熊坂
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701