「食べる」伝統文化

2016年12月02日

%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e6%b8%88去る10月、子どもが1歳の誕生日を迎えたので「一升餅」を準備しました。恥ずかしながら私はこの行事を知りませんでした(念のため解説すると、1歳の誕生日に一升餅で祝う。「一升」と「一生」を掛けて、一生食べ物に困らないようにという願いが掛けられている)。
子どもが産まれて初めて知ることが多いのだけれど、日本は「お食い初め」や「一升餅」など、食べ物に関する伝統や文化が本当に多い国だと感じます。それだけ、「食べる」ことが非常に大切にされ、また私たちが生きていくうえで欠かせないものだと、改めて考えるきっかけになりました。

ちなみにこの一升餅と併せて、用意したさまざまな品物から自由に選ばせて将来を占う「選び取り」なるものがあって、これはこれで多いに盛り上がった石川家でした。

資金調達担当職員:石川

飢餓のない世界を創る国際協力NGO ハンガー・フリー・ワールドのプロフィイール

ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。

カレンダー

2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

日記一覧 »

特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701

お問合せ »