国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2019年10月23日
ラグビーワールドカップ真っ最中ですが、そんなわが家も日本戦を中心にテレビで試合を見ています。3歳の息子は野球を見ると「ボール遊びだ!」とわかるようになってきましたが、まだサッカーとの違いはよくわからない年頃です。そこにラグビーが加わったので……、親として説明が難しいなーなどと思っていると、「カレーパンだ!」と言いはじめました。みなさんの予想通り、楕円形のボールがカレーパンに見えたのですね。なるほど、ルールの違いよりもまずは、ボールの形の違いでこれは「ラグビー」、「野球」とわかればよいのかなと。
細かい説明やルールよりも、相手のレベルに合わせた表現やイメージ説明で十分(な場合がある)ということを再認識したエピソードです。
理事、事務局長:石川
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701