国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2021年08月24日
中学生の頃から趣味で始めたギター。誰かに習うわけでも、教本を真面目に読むでもなく、まさに見様見真似で楽しんでいました。留学中も、社会人になってからもずっと弾いてきました。見様見真似なので上手くは弾けないけれど、大好きな曲のギターソロのパートが弾けた(下手なりに)ときや、留学中に住んでいた寮のガードマンと一緒にセッションしたときなど、とっても興奮したものです。
しかし、なぜかここ2~3年は初めての「ギターお休み期間」を迎えています。でも、いつか再開します。今度は少しだけ、ギターの音楽理論も勉強しながら。きっと理論がわかると、演奏の幅も少し広がると思うので。そしていつか息子にも、ギターの楽しさを伝えます!
会員・寄付者担当職員:米津
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701