国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2022年08月16日
1年前からはじめたスポーツの名前はパラグライダー。「怖くないの?」「飛び降りるんでしょ?」など、いろんな人が心配してくれました。ただ、きちんと練習して、判断力や技術を習得すれば、より長い時間、遠くまで、安全に飛ぶことのできるスポーツです。
まだ免許取得を目指して練習中ではありますが、うまくなった分だけ、飛行時間や空域、気象条件など、より多くの自由を得ることができます。
通える近さにパラグライダースクールがあり、なんとか捻出できる時間とお金があり、重さ10キロの機材を運べる体力があるという、自分に与えられたチャンスに感謝です。
HFWは住民のエンパワメントに力を入れていますが、「どうしようもない」「できなくて当たり前」とならずに、挑戦できることのありがたさを噛み締めています。
国内活動担当:西平
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701