国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2022年11月21日
毎年必ずロードトリップに出るようにしています。
夜空を見上げながら1日を振り返っていると、月の満ち欠けと毎日の記憶がつながる。そんな旅になります。最果ての地に憧れる一方、旅先での出会いは楽しみの一つであり、2022年も各地で友人が出来ました。
はたまた、匿名性を与えてくれる街『東京』では、新たに友人と呼べる存在を見つけるのが難しいかも知れませんが、今年は多くの人と繋がりました。主に外国人ボランティアから成るグループの存在を知り、参加することにしたからです。
旅に出ない週末は、ホームレスの人々のために夫婦で弁当やおにぎりを作り、他メンバーと共に夜の新宿をパトロールしています。80名以上の(かつて私たちのようだった)方々に食料などを配っているのですが、人間は一人で生きていけないと切に感じます。同時に、素晴らしい仕事だと心底思えることを、これからもやり続ける意欲が湧いてくる瞬間でもあります。
「書損じハガキ回収キャンペーン」担当:小林
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701