国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2008年03月31日
ウガンダ産オーガニックコットンを使った衣料品の売り上げ2%を、HFWウガンダの井戸建設事業に寄付するという、リー・ジャパン株式会社などによるプロジェクトが開始。そのプロモーション活動をしている原宿と渋谷のカフェ3ヵ所に立ち寄りました。店内にはウガンダの風景や子どもたちの明るい笑顔のパネルなどが展示され、店員の方々も製品のジーンズやショートパンツを着用して働いていました。
国際協力がこんなにおしゃれにできるなんて! 18年前、職員になった頃を思い、日本の社会も変わってきたと実感しました。私もこのジーンズでおしゃれに変身できるように、秋冬で蓄積された脂肪をなんとかしなくては。
ウガンダ担当:吉田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701