国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2007年06月28日
山梨県と東京都の境にある大菩薩峠にでかけてきました。久しぶりの山小屋泊での登山。天候にも恵まれ、しっかり登山靴を履いて意気揚々と歩き出しました。ところがしばらく使っていなかった私の登山靴。歩き出してすぐに劣化のため、ソールがはがれてしまい、大ピンチ!
お昼を食べながらこのまま登れるかどうか悩んでいたとき、隣の女性が「靴お貸しましょうか?」と声をかけてくれました。これから車で下山するだけなので、靴は後日郵送で返せばOKとのこと。登山者にとって靴は命を預けるもの。何度もお礼を言い、靴をお借りしました。素晴らしい自然の中でのあたたかい出会いに大感謝! 助け合うことの大切さを痛感し、職務にも力が入ります。
Array
| « 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701