国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2007年06月21日
現在、HFWの青少年組織ユース・エンディング・ハンガー(YEH)のメンバーたちは、電話での協賛依頼や企業訪問に奔走しています。
理由は、バングラデシュ・ベナン・ウガンダで行われる会議の運営資金を集めるため。夏に開催予定のこの会議は、同じ国といえども、離れていて普段は会うことのできない各国YEHメンバーが集まって話し合う貴重な機会です。しかし、直接的な支援に比べて意義がわかりにくいためか、電話口で門前払いを受けることもしばしば。一方で、企業の方が有志でカンパを集めてくださるなど、嬉しい出来事もありました。必要な資金は75万円。道のりは決して平坦ではありませんが、担当職員としてYEHのOBとして、着実に前進を続ける彼らの姿に頼もしさを感じます。
国内事業担当:笠原
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701