国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2007年06月14日
今、事務所にはチョコレートやクッキーの入った段ボールが山のように積み上げられています。あるお菓子メーカーさんからの寄贈品なのですが、定価の2割でおわけし、いただいたお金を活動資金としています。安くお菓子を食べられて支援にもつながり一石二鳥! けれど私は安いからと大量に食べていたら、体重計の針が……。
世界には食べ物がなくて苦しんでいる人がたくさんいます。一方、私はお腹がすいているわけでもないのに、嗜好品のお菓子をたくさんお腹に詰め込んでいます。この差に思い当たり、愕然としてしまいました。「この原料のカカオを作った人は今、お腹を満たしているだろうか」。そんなことを考えつつ、チョコレートがまた一粒、口の中に消えていきます。
ベナン・ブルキナファソ担当インターン:榊原
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701