国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2009年10月14日
先日、ウガンダの青年海外協力隊員OBの方が主催するイベントに出かけました。会場には13人のウガンダ協力隊員OBを含めウガンダ関係者85人が参加。主催者挨拶、NGOや協力隊の活動紹介の後は、民族衣装のファッション・ショーで盛り上がりました。その後は太鼓が並びミュージック&ダンスタイム! と思いきや、リズムがバラバラ。演奏予定のウガンダ人が到着しておらず、会場にいたウガンダ人有志3人による即興演奏と
聞き、「あー、ウガンダらしい」と思ったのは私だけではなかったはず……。
遅くなったので途中で帰りましたが、閉店までダンスが続いたそう。これを機に日本のウガンダ関係者が協力して何か始められないかな、と思った夜でした。
ウガンダ担当:吉田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701