国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2006年04月06日
ウガンダチームではウガンダ料理を作るイベントを行っています。メニューは現地で購入した「レシピ本」をもとに決めます。
しかし、説明が2行で終わったり、材料リストにある食材が最後まで登場しなかったり! ここで頼りになるのがウガンダ人メンバー。彼らとも話し合いをしながらメニューを決め、レシピも考えています。
ウガンダ料理の知識がない日本人にとって本だけを頼りに料理を作り上げるのはやはり困難。そもそも日本ではレシピ本自体が手に入りにくいのが現状です。こういったイベントを通して、ウガンダの料理や文化と接する機会を少しでも多く提供していけたらと思います。
ウガンダ担当インターン:福田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701