国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2006年03月28日
街を歩いていると道の真中に財布が!持ち主も見あたらないので、警察に届けに行きました。警察官に事を説明し、拾得の報告書を書くことに。
その時、警察官に意外なことを言われました。「この報告を提出しないと、私がクビになっちゃうんですよ」とのこと。やさしそうな方だったし、面倒だけど記入してくださいと気遣ってくれたんだと思います。ただ、自分は警察官の個人的な事情のために報告をしているわけではないんだけどと、違和感を感じました。
HFWでは募金や寄付など様々なお願いをすることがあります。すべては飢餓のない世界を創るためですが、たまにその説明を省略して、「自分に協力して」という風に頼みそうになることも。改めて気をつけようと思いました。
広報担当インターン:藤田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701