国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2009年11月21日
 今月初め、学園祭がありました。私が所属する華道部では、世界をテーマに、各国を花で表現。私はベナン・ブルキナファソ担当インターンの名誉(?)にかけ、アフリカチームです。アフリカは国が多いので、国ごとには分けず、クレオパトラ、動物、熱帯雨林、砂漠、ナイル河などのイメージをもとに作成。私は「砂漠の中のオアシス」をイメージして活けました。お客様に感想を書いていただいたのですが、その中に、「アフリカのまがまがしさを表わしていてよかった」というものがあり、なんだか複雑な気分に。?
今月初め、学園祭がありました。私が所属する華道部では、世界をテーマに、各国を花で表現。私はベナン・ブルキナファソ担当インターンの名誉(?)にかけ、アフリカチームです。アフリカは国が多いので、国ごとには分けず、クレオパトラ、動物、熱帯雨林、砂漠、ナイル河などのイメージをもとに作成。私は「砂漠の中のオアシス」をイメージして活けました。お客様に感想を書いていただいたのですが、その中に、「アフリカのまがまがしさを表わしていてよかった」というものがあり、なんだか複雑な気分に。?
もっとアフリカの国々が認知され、ひとまとめではない「アフリカ」が語られることを願い、これからもインターンの業務に励もうと思います。
ベナン・ブルキナファソ担当インターン:井上
| « 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » | 
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701