国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2010年07月03日
書き損じハガキ回収キャンペーンでは、たくさんの未使用切手も集まります。換金作業の一つに、その切手を1枚1枚白い紙に糊づけしてシート状にする作業があります。着払い郵便の支払いに使うため、1シート○○円分とまとめて、郵便屋さんが見てすっきりとわかりやすいようにします。実はこの糊づけ作業は単純そうで少々ややこしいんです。同じ額面の切手でも大きさやデザインがさまざま。縦、横のラインを合わせながら1枚の紙に貼るのは、まるでパズルのよう。ただ貼るのではなく、頭を使いながらというところが面白いです。
これにハマると柄を揃えてみたくなったり、より綺麗に仕上げたくなったり、ボランティアさんの中にも中毒者増加中。地道な作業ですが、僕も密かな楽しみとして取り組んでいます。
資金調達担当:石川
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701