国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2010年08月31日
1960年、多くのアフリカの国々が植民地統治から独立しました。2010年、それらの国々が独立50周年を迎えました。節目となった今年は南アフリカでFIFAワールドカップが開催されるなど、「アフリカ年」とも言われる盛り上がりを見せています。7月末からのブルキナファソへの出張の際にも、記念行事の様子がいたるところで見られました。テレビ画面の端にも常に50周年の文字。気づくといつも買っているミネラル・ウォーターのラベルにも「50周年」!「1960年、フランスの国旗」→「2010年、ブルキナファソ国旗」と描かれています。
50年をかけて植民地の統治から変容をとげているとも捉えられるし、まだフランスの影が見え隠れするとも捉えられます。どんな気持ちで、このラベルをブルキナファソの人たちが見るのかな……。
ベナン・ブルキナファソ担当:冨田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701