国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2012年07月03日
1月に娘を出産し、5月に事務所に戻ってきました。お休みの間、ボランティアさんやインターン、職員のサポートで、出産・育児に専念できました。復帰後、母乳育児を続けたいと悩んでいると、いろんな人が、こうしたら、ああしたら、と搾乳環境を整えてくれました。娘の急病で2週間休んだときも、いやな顔ひとつせず、大変だったね、と言葉をかけてくれました。ここで働いていてよかったと心から思います。
産休取得や母乳育児は、女性と赤ちゃんの権利といわれています。でも、その権利を実現するのは、人の優しさと行動だと感じた出来事でした。食料への権利の実現も、誰もが食べられる世界を願う、一人ひとりの気持ちあってこそかもしれません。
広報担当職員:甲野
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701