国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2013年04月22日
バングラデシュには独自の暦があり、4月14日にお正月を迎えて今年は1420年だそうです。ところがお祝いムードの一方、国内では政治や宗教、言論の自由を争点にストライキやデモが頻繁に起こっています。HFWの現地職員も、通勤や生活への支障や、行先の見えない状況に元気を失いがちとのこと。せっかくのお正月に少しでも明るい気分にと、ベンガル語で「あなたたちの努力に、感謝しています」と書いて写真を撮り、現地事務所へ送りました。日本の職員だけでなく、たくさんのボランティアさんや、アルバイトにインターン、みんな応援してます! という想いをこめて。
さっそく現地の女性職員から「Arigato!」とお返事が。初めてのベンガル語、伝わってくれたみたいです!
バングラデシュ支部担当職員:太田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701