国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2013年05月07日
先日、事務所の方たちとランチに行きました。ウガンダ担当インターンとしては念願のウガンダ料理です。何種類もの主食に、スープやおかずを添えて食べます。今回は熱湯にトウモロコシの粉を入れて練った『ウガリ』と、全粒粉と水をこねて円形に薄くのばした『チャパティ』、じゃがいものような味の食用バナナの『マトケ』等を主食にいただきました。一緒に出してもらったお魚やお肉もとてもおいしかったです。
店のオーナーの方は、以前HFWのウガンダ料理のワークショップで講師としてご協力いただいた方。日本人の口に会うように料理してくださっているので、ウガンダ料理を試したいという方におススメのお店です。
「ナイルパブ」
神奈川県相模原市南区相南1-19 -13 Fukuzawadai13ビル1階
ウガンダ支部担当インターン:濱中
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701