国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2009年04月12日
先日、タラの芽と菜の花を天ぷらにして食べました。春野菜は寒い冬を乗り越えるためにあくが強くて苦い物が多く、子どもの頃は苦手でも大人になるとこれがおいしいと感じるから不思議です。揚げ物をするといつも油の処理に困るのですが、最近の自治体は廃食用油を資源ゴミとして回収しているところもあるとのこと。さっそくうちの自治体はどうなっているか調べてみると、資源ゴミの日に回収していることがわかりました。この廃食用油、自治体によっては自動車用の燃料としてリサイクルしているようです。
季節の野菜をおいしく食べて、廃油はリサイクル。春を満喫できそうです。
資金調達担当:小川
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701