国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2009年03月29日
 今月はじめ、大学の卒業旅行としてタイに行ってきました。首都バンコクは都市化が進み、大型デパートやコンビニであふれていて、その光景は日本とほとんど変わりません。タイの経済成長を目の当たりにしました。一方、次に訪れたメーソートという田舎町は、首都とは違い発展の模様はほとんど見られませんでした。しかし、僕はその町で「微笑み」というタイの素晴らしい文化にたくさん巡り合いました。市場で買い物をする時などに、お互い共通の言語が無くても、相手に微笑まれるとこちらも自然と笑顔になり、片言ながら会話が弾みます!
今月はじめ、大学の卒業旅行としてタイに行ってきました。首都バンコクは都市化が進み、大型デパートやコンビニであふれていて、その光景は日本とほとんど変わりません。タイの経済成長を目の当たりにしました。一方、次に訪れたメーソートという田舎町は、首都とは違い発展の模様はほとんど見られませんでした。しかし、僕はその町で「微笑み」というタイの素晴らしい文化にたくさん巡り合いました。市場で買い物をする時などに、お互い共通の言語が無くても、相手に微笑まれるとこちらも自然と笑顔になり、片言ながら会話が弾みます!
この「微笑みの文化」が、僕にとって一番のお土産になりました!
資金調達担当インターン:鈴木
| « 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » | 
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701