国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2014年12月03日
現在、総勢10名のシェアハウスに住んでいるため、昼ご飯や夜ご飯を誰かと一緒に食べる機会がたくさんあります。先日、シェアメイトの一人が「和食を食べたい!」と言い出したので、みんなで料理をしました。 メニューは「炊き込みご飯、てんぷら、みそ汁、トッポギ(!?)」など。みんなで一緒に何かをするって楽しいですね。料理の最中から、笑い声が絶えませんでした。そして、みんなで食べたご飯は格別おいしかったです。
HFW事務所内でも、お昼時には職員の方やインターンの仲間と一緒にご飯を食べます。ご飯を食べながら、最近見つけたおいしいレストランの話から、めったに聞けない海外の食事情まで聞けるので、お昼の時間はインターン業務の楽しみの一つです!
啓発活動担当インターン:田中
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701