国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2015年05月27日
5月から仕事に復帰しました。その矢先、生後5ヵ月の次女が発熱しました。かかりつけ医にみてもらい、風邪との診断。もしも高熱が続いて母乳を飲む力がなくなってしまったら、すぐ救急外来へ行くように言われました。その後、夜中に39.5度まで上がりましたが、母乳を飲めていたので家で看病し、数日後には回復しました。0歳のうち、特に生後6ヵ月未満は急激に重症化しやすいので注意が必要です。
思い返せば、長女も夜中にタクシーで救急外来へ何度も連れて行きました……。
集団生活(保育園)をしていなければ、そう頻繁には風邪をひきません。一方で、愛情あふれる先生たち、たくさんのお友だちと一緒に育っていく経験は、保育園でしかできないこと。母親の仕事復帰にともない、大変なことも楽しいことも、いろいろと増えていくのかな、と改めて思いました。
会員・寄付者担当職員:甲野
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701