国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2008年11月18日
私の趣味は自転車旅行。それも、自転車にキャンプ道具を載せて各地のキャンプ場や公園、空き地で野宿をしながら観光地などを回るというもの。夏には北海道や九州を回り、先日も日光に行き紅葉を楽しんできました。こうして日本各地を旅していて実感したのは、日本ではどんなに寂れたところでも、安全な水や食料が手に入らない場所は無いということ。広報インターンの業務の中で、HPに載せる海外レポートなどを読むとそんな日本での当り前のことがどれだけ恵まれていることなのか考えさせられます。日常生活の中でも、当たり前のことに思える自分の周りの豊かさを感じられる人でありたいなあ、と思います。
広報担当インターン:鈴木
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701