国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2016年07月06日
先日,埼玉県所沢にあるゆり園に行ってきました。天気はあいにくの曇天でしたが,ゆりはちょうど満開のタイミング。一面に広がる色とりどりの美しいゆりを,最近はまっているミラーレス一眼のカメラに収め、いい写真が撮れたことに一人満足していました。
ぐるっと園内を回ると、最後に茶屋があります。一歩きしてちょっと疲れたかなというところに茶屋があるのですから、うまくできているものです。例にもれず休憩したくなり,さっそく入ってみると、メニューに「ゆりの根のてんぷら」という文字が。ここでしか食べられないという売り文句にあっさり屈して、注文してみました。
根っこというと固いイメージがありますが,食べてみるとほくほくして柔らかい触感。お塩をつけていただくのですが、ゆりの根自体は少し甘味もあり、とてもおいしい! おつまみにもちょうどいい一品でした。
所沢は地元から少しのところなのですが、今までこんな天ぷらのことは全く知りませんでした。国際協力のNGOに関わっていると、海外の珍しい食に出会うことが少なくありませんが、いやはや灯台元暗し。思わぬところで新しい食の発見があった一日でした。
地域開発・アドボカシー担当インターン 藤井
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701