国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2016年12月21日
最近、ヴィーガン料理を食べに行くのが趣味になりつつあります。ヴィーガンとは、肉や魚だけでなく、卵や乳製品も食べない完全菜食主義者のこと。最近日本でも注目され始め、提供する店が増えてきています。
高校生の頃、私はファストフードが大好きで、放課後はほぼ毎日友達と一緒にフライドポテトやハンバーガーを食べていました。そんな生活をしていたら8キロほども太ってしまい、20代になってから「体に優しいものを食べたい」と思うように。それから、昼ご飯を食べるときなどは、ヴィーガン料理など健康的なものを積極的に選んでいます(ヴィーガン料理を食べるのは本当に趣味程度で家では肉も魚も食べます)。
日本には、自分で好きなものを選んで食べられる恵まれた環境があります。私は10年後、20年後の将来の自分を想像しながら、食べるものを選択していきたいです。
広報担当インターン:斉藤
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701