国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2017年04月10日
「書損じハガキ回収キャンペーン」で期間中に届く封筒や荷物は10万通を超えます。私は主にこれらの開封、寄付物品の整理を担当しています。作業をしていると寄付物品の中にお手紙が入っていることがあり、こうしたお手紙もすべて目を通しています。お手紙からは、寄付くださったみなさまのさまざまな思いを知ることができます。
そのなかで、「くまもと」生協の封筒で送られてきた一通のお手紙が非常に印象に残っています。そのお手紙には、「震災で自宅が全壊し、寄付するハガキも失ってしまいましたので、他の寄付対象物品を送ります」と書いてありました。自らが被災したにも関わらず、飢餓のない世界の実現のために、当団体の活動に賛同・寄付していただいたことにとても感動し、思わず目頭が熱くなりました。
寄付物品を送付してくださるみなさまの、あたたかい心も入っている荷物を今日も一つずつ丁寧に開封しています。
「書損じハガキ回収キャンペーン」担当スタッフ:木下
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701