国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2018年04月17日
回収キャンペーンの作業は、主に送られてきた荷物の開封、ハガキのカウント、未使用切手のカウント、カウントされた未使用切手を台紙に貼る、という作業があります。(もちろん、上記以外にも諸々ありますが)
そのなかでも私は、通称「切手貼り」が好きです。切手の金額をまとめて算出できるよう、額面ごとに台紙に貼っていくのですが、切手の大きさはさまざま。まずは型分けをします。無心で貼り、余裕のある時は切手のデザインを愛でながら……。最近のスタッフの目標は、たまりにたまったお年玉切手(50円+80円、52円+82円、62円+82円など)を貼っていくことです。しかし!お年玉切手はシートタイプになっており、用紙いっぱいに貼るとなると、周囲を折って貼っていかなければなりません……。手間はかかりますが、貼った後の達成感は爽快なのです!!
ご協力いただいたみなさま、これから送ってくださるみなさま、ありがとうございます。
「書損じハガキ回収キャンペーン」の詳細はこちら
「書損じハガキ回収キャンペーン」担当スタッフ:磯邊
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701