国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2018年08月30日
今夏は、平成最大ともいわれる酷暑。連日、熱中症・熱射病により搬送される方のニュースと、被災地の情報に目が留まります。熱中症・熱射病ともに命の危険がある恐ろしい症状。気をつけようにも、7月の西日本豪雨の被災地では水が思うように使えなかったり、そもそも冷房がある場所ではなかったりと、常に危険と隣り合わせです。
そんななか、HFWでは、西日本豪雨の災害地にお住まいの会員・寄付者の方へ、負担を少しでも軽減できれば、と寄付の引き落とし停止のご案内をハガキで差し上げました。すると、何人かの方からお返事があり、近況に加え、「アフリカのみなさんに少なくて申し訳ないですが、このまま続けていきたいと思います」と書いてありました。さらには私たち職員への励ましまで。
大変な状況にありながらも、世界の飢餓に直面する人々への思いを忘れないあたたかさに、とても心打たれました。
会員・寄付者担当、経理担当職員:瀬浦
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701