国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2018年09月18日
4月に青少年育成担当として入職してから、あっという間に5ヵ月が経ちました。
ハンガー・フリー・ワールドに入って一番驚いたのが、事務所のにぎやかな雰囲気です。ボランティアさんの笑い声が響き、お昼の時間はみんなでおしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしています。前職では1人で黙々と作業をし、お昼を食べられないことも多くあったので、時々この環境にいることが夢かなと思うほどです(笑)。
まだ慣れないこともありますが、青少年育成担当としてこのにぎやかな事務所により多くの学生の笑い声も加わるよう頑張っていきたいです。
国内活動担当職員: 四元
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701