国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2018年11月15日
秋も深まり、冷え性の悩みも深まる季節となってきました。
7年ほど前から、年々冷え性がひどくなっています(この文章もコンビニで買ってきたスーラータンスープをすすりながら書いています……)。
HFWでは節電のため、冬場は室内の温度設定は18度と決まっていますが、窓際に座る私の席(窓と背中の距離は約30cm)は寒く、厚着をしながら仕事をしています。
しかし、食を大切にする組織として、着る物以上に食べ物で冷え性対策に臨むべく、体を温める食材(旬のもの、寒い地域で採れる食材等)を意識して摂るようにしたいと思います。明日はスーランタンスープより、旬の野菜 かぼちゃスープでも飲んでみようと思います。
事務局長:渡邉
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701