国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2018年11月22日
国内活動のインターンの仕事では、情報収集やレポート作成などのデスクワークから、学校でのワークショップや、イベント企画のような外でのお仕事まで、幅広く経験をさせていただきました。なかでも印象に残っているのは、初めて自分で企画したイベント、『トークナイト「栄養×国際協力」』。内容や形式などを1から考えました。人は集まるか、運営は上手くできるか、不安はいっぱいでしたが、当日は満員御礼! 終了後は「よかった、またやってほしい」などの声がたくさん。大きな達成感を味わうことができました。
今月で半年間のインターン生活は終了。いつか管理栄養士としてもHFWの活動をお手伝いできる何かができたらいいなあ、と思っています。
国内活動担当インターン: 溝口
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701