国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2019年04月22日
年明けに「書損じハガキ回収キャンペーン」を朝日小学生新聞で紹介していただきました。この記事を読んだ小学生が、担任の先生に「みんなで集めたい」と訴え、学級で取り組んだというお便りが、寄付のハガキや切手と一緒に届きました。しかも1校だけでなく、複数の学校から! 他にも児童会のメンバーが提案して全校生によびかけ集めて送ってくれたものもありました。
小学生たちが、自分たちの生活とは大きく異なる開発途上国の人々に思いを寄せ、その人たちのために役立ちたいと、まわりの友達や大人たちを巻き込んで行動してくれたことが、とてもうれしく、お便りを読んだ職員それぞれの心にぽっと温かな灯がともったようでした。同時に、子どもたちの思いをきちんと実現させなくてはと、渡されたバトンの重みをズシリと感じました。
広報担当職員:糟谷
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701