国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2019年07月16日
初めて支部国へ出張するとその国それぞれで多くの発見があります。過日ウガンダ支部へ初めて出張して驚いたものの一つが、写真に写っている怪鳥です。
帰国当日、車で空港に向かっていたところ、窓の外にはマーケットなどがあり、事務所周辺とは異なるウガンダの街並みを眺めていたのですが、突然ヤギと同じくらいの大きさの塊が目に留まりました。よく見てみると大きな鳥で、屋根の上にもたくさん! あまりの大きさに子どもたちがさらわれてしまうのではと心配になるほどでした。
この鳥はゴミも食べるようで、辺りに無造作に捨てられているゴミを目当てに集まっているようです。生ごみだけでなく、金属やプラスチックなどのゴミも飲み込んでしまうとか。それは鳥にとっては災難です。
支部経理・監査担当職員:佐々木
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701