国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2019年09月30日
HFWは毎週1回掃除をする時間があります。机まわりを各自で掃除するのですが、ずっと机の上に残り続けているものがあり、それが写真のリンゴです。正確にはリンゴ型のポストイットケースなのですが、これは2013年のグローバル・ユース・カンファレンス(GYC)後に、HFWの青少年組織YEHのメンバーからいただきました。裏にはメッセージが書いてあり、ところどころかすれて読めなくなっているのですが、HFWに入職して早6年いろいろあったなぁと思い出すきっかけになっています。
当時のYEHメンバーも就職したり結婚したりと状況が変わり、人の成長は早いなと思いつつ、まだうちの子どもは2歳児と4ヵ月の乳児がいて、早く彼ら彼女らのように大きくなってもらいたいと思うこのごろです。
ICT・SR担当職員:熊坂
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701