国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2020年04月14日
高額のため二の足を踏んでいた、太陽発電・蓄電器を購入しました。東日本大震災が起きた3月11日を迎えて防災を点検して、改めて欲しいと思ったタイミングに、新型コロナウィルスの影響による消費縮小・景気低迷というニュースが追い風となって、思い切りました。
3月、4月は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため娘の小学校が休校、HFWでも在宅勤務を推奨しているため、在宅で勤務をしています。そこで在宅勤務時に、太陽発電をパソコンとWiFiの電源として試してみることに。通常の電源を使わないで1日の業務ができることがわかり、うれしい気分です。せっかくなので今の時期、他にも暮らし方を見直す機会にできたらと思っています。
広報・資金調達マネジャー:田中
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701