国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2021年04月30日
写真は、自宅にあるアフリカ土産の一部です。学生時代に行った国のものは残念ながらほとんどありませんが、旅行や仕事などで訪れた国や国内の地方では、置物、絵、布、ポストカード、食器など必ず何かは買うか、いただくかして、モノとして残るものを持ち帰るようにしています。
それぞれ、素材、モチーフ、模様、色の組み合わせなど、その地域や文化を映し出す何かをもっていて、眺めればその地の景色と空気、出会った人々が鮮やかに脳裏に蘇ります。
また世が落ち着けば、様々な土地に足を運び、この自宅の小さな世界とともに自分の世界を広げ、より多くのことを理解していきたいです。みなさんは、どれがどの国のものかお分かりになるでしょうか。
海外事業担当:米田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701