国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2007年12月04日
私がHFWの事務所で仕事をする上で、冬になると欠かせないもの。それは、この電気ストーブです。去年の春まで広報を担当していた職員が、置いていってくれました。広報担当の職員とインターンの机は事務所の隅っこ。暖房をつけても足元はひんやりしているので、このストーブが大活躍。毎年、使い始めはちょっと香ばしいにおいがしてひやひやするのですが、まだまだ元気に動いています。
今年は私にとって、HFWで迎える3回目の冬。来年から社会人になりインターンを卒業するので、このストーブと過ごすのも今年で最後です。でもこれからも、大切に使われていくことでしょう。
広報担当インターン:花岡
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701