国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2006年10月03日
「ジェンダーと開発」をテーマにした他団体主催の研修に参加してきました。先生がところどころに関西弁のツッコミを入れる、とても楽しく、親しみやすい研修でした。受講者は30名程度。そこで前職で顔見知りだったNさんとHFWの初代インターンのMさんに会いました。よく国際協力の世界は狭いといいますが、日の浅い私でもHFWのインターンを始めてから今回のような体験を何度もしています。
これから出会った方とも、またどこかでお目にかかることがあるかもしれません。だからこそ、一つ一つのご縁を大切にしていきたいですね。
ウガンダ担当インターン:山口
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701