国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2010年08月13日
6/24(木)、HFW の10周年記念シンポジウムを開催しました。当日は、前身団体から20年以上関わってくださっている方から、今回はじめてHFWのイベントに参加したという人まで150名以上もの方々が集まってくださいました。が、平日の昼間ということで仕事の休みをとれず残念ながら来られない、という方も。そんな方のためにと、元職員でHFWの青少年組織ユース・エンディング・ハンガーのOBがtwitterで実況中継してくれました! 会場運営にバタバタと動いていた私たち職員・インターンにとっても、あとで読み返すことができて参考になりました。短いフレーズの連なりは、議事録とは違った臨場感があります。
そして、こんな風にもっとHFWの広報も生身の情報をすぐに発信できるようになりたい、と考えさせられた出来事でもありました。
実況中継を読みたい方はこちら!→http://togetter.com/li/31666
広報担当:甲野
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701