国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2010年10月22日
会社員として働くかたわら、バングラデシュ担当インターンとして働き始めてから1ヵ月が過ぎた10月初旬、初めて支援者の方とお会いする機会がありました。出かけた先は神奈川県のあーすプラザホール。バングラデシュの人々が安全な水を飲めるようにするためHFWが行っているヒ素除去装置を支援しているボランティアグループ「エトセトラ」主催のチャリティーハートフルコンサートが行われました。ピアニストの方の演奏はもちろん、ユーモア溢れるトークもとても楽しく、エトセトラの方やバンドメンバーのみなさんがずっと笑顔だったのが印象的でした。?
タイトル通りのハートフルな雰囲気の中、私も壇上にあがって、バングラデシュの活動報告をさせていただきました。感動と、それから緊張。日々の生活ではなかなか体験できない、充実した素敵な1日でした。
バングラデシュ担当インターン:継田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701