国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2012年01月20日
ハンガー・フリー・ワールドでは、昨年の震災時におきた電力不足を機に節電に取り組んでいます。この冬も節電対策として照明や暖房の節約を行っています。室内の温度は20度に設定していますが、私の席の真後ろが窓側ということもあり、この時期は20度設定でもかなり底冷えします。
そこで、ついに「ひざ掛け」デビューとなりました。「ひざ掛け」はOLがするもので、男子はするものではないと、意味のない根性論を持っていたため、いつもシャツの下には下着3枚重ね着、靴下2枚履き等、かなりの厚着をしていました。そんな私もあまりの寒さに、家から「ひざ掛け」を持ち出してしまいました。最初はかなり恥ずかしかったのですが、掛けてみるとかなり暖かく、冬には外せないアイテムとなりました。
事務局長:渡邉
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701