国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2017年07月14日
一橋大学国際・公共政策大学院の特殊講義の合宿に、講師として参加しました。企画・運営が大学×企業(社会貢献室)×NPO/NGOの三者で構成され、年々人気の合宿だそうです。この合宿の目的は、NPO/NGOの役割や課題を学生が理解し、若者が貢献できる企画を作ること。現場の最前線で活動する団体職員が参加することで、文献では得られない議論の深堀りを提供できたと感じました。加えて40名程の参加者の1/4が留学生であり、多様性あふれる議論が展開され、アドボカシーや人材育成などで抱える課題に対し、訴求力の高い提案が多く出されました。
三人寄れば文殊の知恵の如く、多様な視点が問題解決に欠かせないことを学びました。
事務局長:渡邉
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701