国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2008年09月26日
バングラデシュの女性の普段着は、サロワカミーズと呼ばれる服で、丈の長いトップス、もんぺのようなパンツ、そしてスカーフの3点セットで売られています。8月に来日していたバングラデシュ支部の職員も、このサロワカミーズを着ていました。スカーフのような長い布は、宗教上、胸元を隠すために必ず着用しなければならないとのこと。日差しの強いところでは、頭にかぶり日よけに使っていました。とても機能的です。何着くらい持っているんですか? との質問に「たくさん(微笑)」と答えていました。
女性のおしゃれ好きは日本もバングラデシュも同じようです。
バングラデシュ担当インターン:花田
| « 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701