国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2018年07月05日
HFWで働いて10年目に突入しました。これだけ働いていれば正直、眠れない夜を過ごすこともありましたが、朝起きて「今日は仕事に行きたくない」と思ったことが一度もない。改めて、この仕事が好きなんだなと実感しています。
仕事を通していろいろな人から刺激を受けたり学んだりする毎日ですが、特に印象に残っているのは、2013年にブルキナファソへ訪問させてもらったこと。活動国のなかでおそらく日本人が一番聞いたことがないだろうこの国に足を踏み入れたからには、厳しい環境の中、強く、しなやかに生きる人たちのことをあの手、この手で伝えていくことが、私の役割なのかなと思っています。
飢餓がなくなって、この仕事を泣く泣く手放せる日が来るように。10年目も頑張ろうと思う今日この頃です。
国内活動担当職員:儘田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701