国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2019年03月08日
先日、元インターンが、ベビーカーを押しながら子ども連れで遊びに来てくれました。順番にお子さんを抱っこさせてもらったり、同じくらいの子どもがいる職員は、子育て話に花を咲かせたりと、和やかなランチタイムになりました。
インターンを修了した後もボランティアを継続してくれたり、就職や結婚などの節目に挨拶に来てくれたりするのはうれしいもの。他のNGOの職員から、「事務所にいつもインターンやボランティアさんがいていいよね」とか、「学生から年配の方まで、年齢も幅広くてうらやましい」と言われると、何だか誇らしい気持ちにもなります。いつか、元学生インターンが子どもと一緒にボランティアに来てくれるのが楽しみです……が、だいぶ気が早いですね。
国内活動担当 職員:儘田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701