国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2009年06月10日
6月末での退職が決まり、お世話になった方々へご挨拶回りの日々。食事をしながらそれぞれの問題意識を語ることもあります。NGO関係のAさんと話題になったのが、「素晴らしい活動ですね」と言われることについて。NGOの活動をしていると、こうした言葉をかけられることがしばしばあります。うれしい反面、多くのNGOが資金調達や支援者拡大に苦労している現状、褒められることと活動への共感や協力を得ることとは別の話と考えるべきでしょう。むしろ活動が浸透していない証拠かもしれません。
素晴らしい活動ではなく、当たり前の活動になることが望ましい形。褒め言葉に感謝しつつも、さらなる理解と協力を得られるような努力も必要だと感じました。
国内事業担当:笠原
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701