国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2008年05月14日
コーヒー党だった私が、最近デスクワークのお供にしているのが、粉末緑茶です。カップに入れて、お湯を注ぐだけで緑茶が飲めるという優れもの。以前は、きゅうすで茶葉から入れるのが手間、茶葉を捨てるのがどうももったいないと感じてしまうなどの理由から、あまり緑茶を飲むほうではありませんでした。でも、粉末緑茶は、お手軽なだけではなく、いつも捨ててしまう茶殻の部分まで粉末にするため無駄がありません。緑茶の方がコーヒーより体に良さそうとも思ったので、毎日愛飲しています。
そろそろ新茶の季節。今あるものを飲み終えて、新茶の粉末緑茶を買うのが待ち遠しいです。
バングラデシュ担当インターン:花田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701